日記
■2006年04月04日(火)12:39  たのしそー
Replay
spro0404123949.jpg 350×350 54K
銀次がジャレついてる感じ?

「お昼、なに食べるー?」
「なに食いてぇ?」
「蛮ちゃーんv」
「俺は銀次ーv」

はわわ!



あ!投票投票……!!
ツッコミ
Name   Message   

■2006年04月02日(日)00:38  また今週も
子供が春休みに従兄弟の家に泊まりたいというので、今からまた実家なのです……体力が心配なのですけど(笑)
帰りは火曜かな?
行ってまいりますーv
やべ、もう1時近いよー。
深夜の山道はけっこコワイんだよなぁ(^^;)
ツッコミ
Name   Message   

■2006年03月31日(金)17:29  ガールズi情報
ドコモでなければまったく見れないと思いこんでいたのですが!
auをお使いのミ●ロさんから「このアドレスならコンテンツ情報や待受けは見れますよ、ただし投票は出来ませんが」と情報を戴きました!!
tu-ka、vodafoneの友人に確認をお願いしたところ、3/30現在では閲覧可能とのことです。
待受けも一部ダウンロード可能ということでした。
「ドコモじゃないから」と諦めていたお方は是非お試しくださいませv
応援企画のサイトに追記いたしましたのでご確認ください。

ドコモ専用 (http)://girls.kodansha.ne.jp/注:パソコンからはアクセスできません。()を外して携帯からアクセスしてください

パソコン&他機種 http://girlsi.jp/
  au、tu-ka、vodafoneで確認済(3/30現在)

なにか他にも情報ございましたら、メール等でお知らせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたしますv
ツッコミ
Name   Message   

■2006年03月29日(水)02:05  ん!
Replay
spro0329020544.jpg 350×350 54K
たまにはエロ王の名に恥じぬ振る舞いをせねば。←アンタ何言って


土日はまた実家に行って、子供達をスキーに連れて行きました。
3週連続実家帰りはキツイ……!
今週はグロッキーでした。日記を描く気もおきませんで(^^;)

ずいぶんあったかだしもう大丈夫かと、今回は6才3才の娘達も連れて行ったんです。最近のスキー場は親子連れを意識してか、子供用の施設も充実していますねー。
もっぱらグランデコですが、そこは雪上エスカレーターなるものを利用すると、20メートルくらい斜面を運んでくれるんです。上の子達ンときはそんなモン無くて、ソリ抱えて斜面上って、子供は滑るけどオトナは走って降りて、みたいな体力勝負だったけど。
でも結局、昇りは軽減されましたが走って降りるのは変わらず。でもさー、5時間くらいぶっ続けだからさすがにこたえたー。
くたびれ果てて「ままも乗せちくりー」とタンデム走行(笑)


きのうはゆずちゃんが遊びに来てくれました。
ていうか、今回の私の使命は開発中のゲームのミスチェックvおかしいとこないか、目をさらのようにしてあら探しをしますよ!!
すっごい面白いお話でした!!ゆずちゃんほったらで遊んでしまったよ!!
ありがとーゆずゆず!!
完成が待ち遠しいなvがんばれーvv

ちょい役の先生(溌 浪/ユウ・ロウ)が蛮ちゃんに見えて仕方なかったです(笑)
よく見知った絵だからさ、勝手に脳内変換がー;

無料版のと、18禁の有料版を作るそうです。興味を持たれましたらゆずちゃんのサイトでチェックしてみてください。「ゲーム製作部屋」に詳細がありますー。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~makio/

タイトルは『阿蝶』(アルム・バタフライ)←これアチョーって読むの?と聞いてしまった…
無料版でも十分ボリュームあるし、設定が面白いので試してみる価値はあるかも、デスよ?(^^)まだ開発中ですが、かなり出来上がってるので発表もじきかと思いますvv
あ、ユウ・ロウさんの絵も展示してありましたv(笑)
かっこいーvv

奪還屋のフリーゲームもあって、やらせてもらったけどさすり愛vでした(笑)
ツッコミ
Name   Message   

■2006年03月22日(水)23:17  んー
Replay
spro0322231735.jpg 350×350 54K
なんとなく銀蛮気分。
ツッコミ
Name   Message   

■2006年03月22日(水)09:18  奪還屋オンリー
03.jpg 400×272 49K日記をご覧になってる皆様!
ファイナルミッションのサイト、イベント終了後に行かれました?
くじ引きで当たると貰えた、湯飲み、灰皿、タオル等の画像が追加アップされていますーvv
誕生日カンバッチの一部を描かせていただいたのですけど、湯飲みやパンフに付いてくるメモパッドにも使っていただけて。すっごい記念になりました!!主催さんありがとうですー!!
(パンフは少し余剰があるそうですので、ご希望でしたらイベントで主催さんのスペースでお尋ねになるか、サイトで通販申込みをすれば手にはいるのではないかと思いますv)
記念撮影された方用のチェキ台紙、ホンキートンクくじなんかもアップされてましたよv
それと、ハズレくじ3枚で貰えた広告ティッシュ!!
是非、見ておいてくださいーvv
私も3枚担当させていただいたんですけど、最初なにやったらいいのかわかんなくて(^^;)
ミヒロさんが最初に「こんな感じ」って見せてくださったので、参考にしながら作り始めたら面白いの(笑)
士度のなんか「本家本元奪還屋」なんて書いちゃって!うそつき!(爆笑)
Get Backersのティッシュを後で見せて貰ったら「ケダモノ、類似業者にご注意」とかあって、あー蛮ちゃんたら士度のことバリバリ意識してる〜って思ったり(笑)
風雅なんか「親衛隊募集」だし、入隊すると「週に一度は花月様に謁見」出来るみたいだし?無限城フリーダイヤルまであるんですよー。
馬車さんはいかにも業務用って感じだしね。赤屍サンなんてシンプルすぎて怖いよ!「七人の弥勒」にも笑ったなぁ〜。
全部見ることの出来た人はいないと思うので、この期にご覧になられたらと思います。どのティッシュも趣向凝らしてあって面白かったですよvv

ファイナルミッションのURL貼っておきますので、お時間がありましたら是非ー。
貰いそびれた人、参加出来なかった人。
イベントの思い出奪還のチャンスです(^^)

http://inusaru.s13.xrea.com/www.final-mission.net/
ツッコミ
  • Viking(2006/03/22 18:06)
    こんにちは〜★
    オンリー行かなかったとても残念だった(T_T)
    広告ティッシュ素晴らしい!
    電話番号に秘し隠すメッセージ凄い!
    みんなのデザインも色んな性格が出て、面白いですね。
    素敵な企画です(^^)
    イベントお疲れ様でした。
  • みき(2006/03/22 19:51)
    こんにちはーvv
    うぅ、残念でしたね!(;−;)
    海を越えての参加はちょっと勇気がいりますよー。でも、来年もオンリーイベントありますし!ご都合がつきましたら是非いらしてくださいーvv
    ティッシュ画像、ご覧になっていただけたようで嬉しいですvほんと、多種多様で面白かったですよねv
  • 士召児(2006/03/23 00:09)
    こんにちは〜お久しぶりです。
    ファイナルミッションのサイト見てきました。HONKYTONKの灰皿欲しかったなぁ・・・湯飲みも物凄く凝ってますね。ああ・・・あの時の感動が甦るようです。
  • みき(2006/03/23 00:23)
    わー更新に気が付かない方もおられるかとご案内したのですが、早速見ていただけて嬉しいですv
    ホント楽しかったですよね〜v
Name   Message   

■2006年03月20日(月)22:26  アプローチは
Replay
spro0320222726.jpg 350×350 55K
銀次から、てのに萌える今日この頃。

蛮ちゃんからでも可。←どっちからでも萌えてるじゃん?!

あーカワイイ!
銀次最高!!(今ネタを考えてましたー)
ツッコミ
Name   Message   

■2006年03月20日(月)15:23  こっちが
02.jpg 400×318 20K「いかチョコ」
「いかチョコレッドペッパー」
「いかチョコカレー」

さきイカにチョココーティングしてありました。
いかチョコはわりと普通。
柿の種チョコみたい?
まあ、なんとか食べられる感じ。
レッドペッパーもなんとか。

カレーは……あわない……
カレーとチョコとイカ臭さ……
今口内にあるのはイカなのかチョコなのか、カレーなのか。
人様のスペース前でほおばったのですけど、どの味を追ったらいいの?!としばらく放心しました。
ツッコミ
  • 飴(2006/03/22 18:13)
     これ、すごいですね!!!私も珍味は大好きなので、これは是非チャレンジしてみたいですvvv
     はぁ〜、ほんとにこんな凄いのが売ってるんですね〜!!
     どうも、お久しぶりでした!
  • みき(2006/03/22 19:45)
    いかチョコはパッケージ捨てちゃったんで(完食…!)確認できませんでしたが、キャラメルの方は札幌グルメフーズという北海道の会社でしたよー。もしかして、近所のおみやげ物屋サンにおいてあったりするかも?デスよ(笑)
    すんげぇ味ですのでドゾお試しあれvv
  • 飴(2006/03/31 22:01)
    それは、要チェキ☆ですね(笑)
    でも、すんげぇ味なんですね・・・。怖いものみたさ、って感じですネ(^^)
  • みき(2006/04/02 00:43)
    探してみてください〜vvマジすげ〜んですから!!(笑)
Name   Message   

■2006年03月20日(月)14:19  昨日は
01.jpg 400×381 23K春コミでした。
たくさん構っていただけて嬉しかったですーv
みんな優しい!!

弟から「ジンギスカンキャラメル」「男爵いもキャラメル等」キワモノ差し入れを貰いました。
その時、るろ剣時代からの友人がスペースに遊びに来ていたので、二人で早速試お味見を。

咀嚼開始5秒で口いっぱいに広がる、ジンギスカン。
こ、これが話に聞いていた……うぅん、未知の味!
噂に違わぬ破壊力!!!

速攻後悔、お茶を買いに行きましたー☆

なんつーか。
香ばしい……。
ネギ、ニンニク、肉汁。まさにジンギスカンそのものの味香り。
そしてキャラメルの甘み。
見事にミスマッチでございます。最高のフレーバー!!

ご丁寧に2箱も貰ったので、いかに最高のキワモノ商品であるか体感していただくべく「憎むなら私以外の誰かにしてねv」と言い置いて隣近所、はては話しかけてくださったお客様にも配ってしまいました。
受け取ってくれたけど、食べた?ねぇ、食べた?
萌ちゃんはその場で口に含んで、速攻吐き出してました。イイ反応!
「うーん、甘いから結構食べれるかも?」桃子さん男前!甘ければいい…その雑食ぶり最高!!
「あとでおいしく戴きますv」食ったか?食ったかよ?!
みんなに会えてただでさえ高かったテンションは急上昇でした(笑)
ありがとう弟!

書き込みくださった架名さん、ほんとに声掛けてくださってありがとうございます!!
なんて、ここに書いて気が付いていただけるかなー?(^^;)
嬉しかったですvvまたお立ち寄りの際には是非ーv

その後、コロナさんにもんじゃ誘っていただいてたのですが撤収に時間がかかり行けませんでした…残念(;_;)
月嶋と萌ちゃんと、久々に顔を合わせたので、お茶をして、パースと色彩の本を購入。もっと勉強しますー。
2次会かられいかさんといっしょに合流して。
席が近かった基さんと3人で、色塗りの話なんかをしました。
「他の人はどうやってるのかな」って気になりますよねー。
そういう講習会みたいなことやりたいよねなんて言いつつ、色々教えて貰いました。いつかそんな機会があると良いな。

ともあれ、楽しかったです。
春コミ参加されたみなさん、お世話になりました。
差し入れもありがとうございました!
甘い物は疲れた体に優しいです〜vvおいしかったです〜vv
ツッコミ
  • 架奈(2006/03/20 20:27)
    どうもーwみきさんにラブコールできて感無量の架奈でございます。ペコリ(o_ _)o))
    アベミハ本の感想は別途メールしますね><o!
    Superも行くのでまた突撃いたします〜。
    春コミお疲れ様でした!
  • みき(2006/03/20 22:24)
    あっvいらっしゃいませーvv
    直接お話しする機会がもてて嬉しかったです。スパコミもいらっしゃると!?楽しみにしてますーvvお疲れさまでした(^^)/
  • ミヒロ(2006/03/21 13:57)
    ああ、食べちゃったんですね、ジンギスカン……(笑)
    ウチは、FinalMissionでさしいれにいただきました。塩ラーメンキャラメルと、いかすみキャラメルもありました。いかすみは黒いだけで普通のキャラメルですが、塩ラーメンは……またジンギスカンとも別の境地です。。。機会があったら、ぜひお試しを(^^;
  • みき(2006/03/22 00:17)
    食べましたともー!!(爆)
    噂に名高いジンギスカンキャラメル、いっぺん食べてみたいと常々思っていたので本懐遂げた気分!
    塩ラーメン?!おおおぉ……;そんなのもあるのか。世界は広いな。その組み合わせを考えた人は何を思って作ったのだろう?(笑)
    今度探してみますーv見つけたらまたイベントで撒こう(笑)
Name   Message   

■2006年03月18日(土)23:56  ただいまですv
お墓参りして、さっき帰ってきました。
10時過ぎると高速料金が安くなるので、30分時間をつぶそうと本屋に立ち寄ったのですが。

2時間過ごしてしまいました。

やあだ、うっかり。
うっかりってレベルでは無いんですがー(笑)
ちょこっと興味を引かれて手に取った本がスゴク良くて、時間を忘れました。
立ち読みで泣いてしまいましたよ。
途中、海里ちゃんから電話が入らなかったら最後まで読んじゃってたかも。
かわずにあわてて帰ってきてしまいましたが、後で買いに行こうと思います。
ツッコミ
Name   Message   


DiaryCGI nicky! PaintBBS / spainterShi-dow DynamicPalette WonderCatStudio